在宅秘書とは?

単発の「外注先」ではなく、「継続的に、幅広い業務をお願いできる“在宅のアシスタントスタッフ”」です。

在宅秘書の多くは、育児や介護でやむなくキャリアを中断した女性たち。会社員時代のスキルを生かして働ける、やりがいのある仕事を望んでいます。

長期的な仕事を求めている女性と、フルタイムを一人雇うまでもないけれど、事務、アシスタントを必要としている企業側のニーズが合致したのが、在宅秘書です。

意欲はあるけれど、時間や出社に制限がある女性、フルタイムや出社の必要はないけれど、優秀な女性を採用したい経営者様、双方にメリットがあるのです

こんな経営者様におすすめ

  • 売上を増やそうにも、時間が足りない
  • 忙しすぎて、事務作業がたまってしまう
  • 雑務に追われ、大切な業務が進まない
  • オンライン事務代行ではなく、自社スタッフを採用したい
  • 採用ノウハウも採用に費やせる時間もない 良い人を見極める自信もない
  • 売上を増やそうにも、時間が足りない

採用の行く手を阻む3つの壁

1.募集の壁
・アルバイト?事務代行?在宅ワーカー? 自社に適した人材活用法が分からない

・紹介会社?求人サイト? 希望する人物をどこで探せるのかがわからない
・応募が少ない、または応募があっても欲しい人材ではない

2.採用の壁
・スタッフを採用したいが、ノウハウも時間もない
・採用すべき人かどうかの見極めができない 
・採用できたとしても、どんな契約内容にすればよいかがわからない

3.定着の壁
・すぐ離職してしまうのではないかが心配
・うまく仕事を任せられるか自信がない
・マネジメント方法が分からない

その課題、当社が解決します!

「時間が足りない・誰かに頼みたい・コア業務に専念したい」
そんな課題をお持ちの経営者様へ

あなたが行うのは
 「書類選考」  「面接」 だけ
採用実務から定着までトータルサポート

在宅秘書(在宅のアシスタントスタッフ)の採用なら、
300社の実績を持つ当社にお任せ下さい!

在宅秘書採用のメリット

メリット1:経営者様の頼れる存在

・事務、アシスタント専門だから、スケジュール調整、請求書発行、経費入力などの細やかな業務にも対応
・コア業務に専念できるようになる
・直接契約の自社スタッフだから理念を共有できる

メリット2:柔軟な契約形態

・業務委託、雇用など契約形態を選ぶことができる
・業務量は相談次第 1日2、3時間~フルタイムまで
・リモートだからオフィスも交通費も不要

メリット3:質の高い人材

・リモートなら優秀なスタッフを採用できるチャンスが格段に広がる
・幅広い業務を継続的に任せられるため、単発の外注よりも安心
・事前審査を通過した2,000名の登録者を対象に採用活動を実施
サービス内容

【ご注意】
弊社が業務を請け負う “オンライン秘書代行” ではありません

貴社と直接契約する在宅秘書の 採用代行 と 導入・定着サポート を行います

「書類選考」「面接」だけでO.K
募集・採用・定着までトータルサポート

  • ご希望の人物像にリーチする求人文案を作成
  • 事前審査を通過した2,000名の求職者リストを活用
  • リモート選考に特化したオリジナル応募書類をご提供
  • 書類選考や面接のポイントもアドバイス
  • 貴社に最適な秘書を選考するためのノウハウをご提供
  • 契約書や業務報告書などのテンプレートを全てご提供
  • 効率的にコミュニケーションを図るために必要なITツール等の情報をご提供
  • 離職率を低減させ、長く良好な関係を築いていくためのマネジメントサポート

弊社が選ばれる理由

リモートスタッフ採用に特化

コロナ禍のずっと前の2009年から、リモートスタッフ採用に特化。
「豊富な実績に基づく的確なアドバイスがとても役に立った」とクライアント様から好評をいただいています。

2,000名の求職者リストを保有

離れて働くからこそ、信頼できる人物であるかどうかが大切です。
弊社オリジナルの指標に沿った質問・確認項目をエントリー希望者に実施。スクリーニングをクリアした登録者のみを対象とし、採用活動を行います。

コンサルティングも実施

採用実務だけでなく、仕事の切り出し方、任せ方、貴社に必要なITツールの導入、業務ルールづくりなどをトータルでサポート。
経営者様の時間を大幅に削減し、少数精鋭のチームに導きます。

早期離職を防ぐためのサポート

弊社は在宅スタッフのマネジメントノウハウにも長けています。
せっかく採用された秘書がすぐに辞めてしまうことのないよう、定着からマネジメントまで貴社と在宅秘書の双方をサポートします。

ご利用の流れ

STEP

1

資料請求・お問い合わせ

まずは当サイトより資料をご請求ください。在宅秘書についての情報をお届けします。
より詳しくお知りになりたい方には、オンラインにて無料の個別相談を行っております。

STEP

2

オンライン個別相談(無料)

在宅秘書が自社に合っているかどうか相談したい、詳しく話を聞きたいという方のために、オンライン個別相談の場をご用意しています。Zoomにて実施、所要時間は約1時間です。
貴社に最適な人材活用法、在宅秘書について、サービスについてなど、コンサルタントまでお気軽にご相談下さい。

STEP

3

お申込み・ご利用審査

疑問点が解消されましたら、お申し込みを承ります。サポート範囲により、コースと料金が異なります。
お申込み後、ご利用審査をさせていただきます。

STEP

4

採用代行

貴社の事業環境、組織体制、求める人材像をヒアリングさせていただき、採用すべきタイプをご提案いたします。
募集要項の確定、求人文作成、応募者とのやり取り、応募管理、選考アドバイスや面接アレンジなど、採用実務を全て代行いたします。

STEP

5

導入サポート

採用者決定後、契約内容の調整やアドバイスをさせていただきます。
契約書や業務報告書などのテンプレートを全てご提供。また、必要なIT・クラウドツールの導入サポート、在宅勤務ならではのコミュニケーションのとり方、マネジメントに関するアドバイスなど、業務開始に必要なことを全てサポートいたします。

STEP

6

業務スタート 定着・マネジメントサポート

無事に契約を交わされたら、いよいよ業務スタート。
実際に始めてみると、「効果的なコミュニケーションの取り方は?」、「業務時間の考え方は?」、「経費の範囲はどこまでか?」など、様々な疑問が出てきます。豊富な事例を元に、最適なアドバイスをさせていただきます。

STEP

1

資料請求・お問い合わせ

まずは当サイトより資料をご請求ください。在宅秘書についての情報をお届けします。
より詳しくお知りになりたい方には、オンラインにて無料の個別相談を行っております。
刻印

安心のサポート

「本当に良い人が採用できるの?」
「すぐに辞めてしまったら?」

そんな不安を解消するため、早期の契約解除、離職時には無償でサポートを実施。
詳しくはお問合せ下さい。

お客様の声

弊所にとって得難い貴重な人材に巡り合えました

サニー行政書士事務所 
代表 岡村陽介様

スタッフを雇用しようにも、いきなりフルタイムの人を採用する体制が無く、まずはパートタイムで、と思ってはいたのですが、巷の求人サイトやハローワークに求人情報を掲載する方法(不特定多数の方が閲覧する方法)には少々及び腰でした。
もともと女性に絞って探していたことに加え、当初はリモート主体での勤務形態で問題ないだろう、という観点で探していたところ、サービス名からしてマッチするものでした。

まさに在宅ということに特化した人探しができる、非常に有益なサービスだと思います。

チームができたのが一番うれしい!  仕事の喜びも倍増

サクシード・マネジメント株式会社
代表取締役 野原暢郎様

知人の経営者が利用していたことから、問合せをしました。
秘書に何を頼めるのか? 月間の稼働時間が短時間でも良いのか? このあたりが不安でしたが、最初の導入からマネジメントまで、なんでも相談できるから、安心して本業に集中できます。
また人を育てることを経験していく過程で自分の器が広がり、クライアントさんへの影響力も高まるので、良いことだらけです。

多くの応募者から一番良い方を選ぶことができ、大変満足!

株式会社レボル
代表取締役 平井伸幸様

休みなく、寝る間も惜しんで業務を行う日々、目先の業務に追われ、本来経営者がすべき重要な仕事をできずに悩んでいました。
とある研修で「経営者が経営者の仕事をしないから悪い」と言われ、でもその時間がないんだと相談したところ、まわりの優秀な経営者の先輩から秘書を持つべきと言われたのがきっかけです。
秘書を雇うことが初心者で何もわかっていなかったが、募集、候補者選定、面接、合否連絡、入社、スムーズに秘書さんと仕事をはじめられるために親切丁寧にアドバイスいただき、心強かったです。

エネルギーを本業に集中させられるようになりました!

株式会社SEEDS OF LIGHT
代表取締役 白石由利奈様

長年勤めてくれている優秀な正社員や、協力者、サポートしてくれる卒業生達はいるものの、細々とした業務で、自分自身もさらに忙しくなってしまっていました。そのため、本来の自分自身がする仕事に割ける時間が減ってしまって、成果が出せずにいることに悩んでいました。
在宅秘書の方達が思った以上に一生懸命丁寧なお仕事をしてくださり、今まで時間がかかっていた細かい仕事を任せられるようになりましたし、手が付けられずにいたこともお願いできるようになったため、エネルギーを本業に集中させることができるようになったのが一番の成果です。

ご利用企業様(一例)

ダイレクト出版株式会社様

教育事業、翻訳書籍出版、社会人向けビジネ スコンテンツ販売事業などを展開
人事、法務、広告運用、翻訳などグループ累計19名をご採用。社員同様に研修を実施し、本人の裁量に任せるマネジメントで、在宅秘書全員が日々活躍しています。

アスクレピオス製薬株式会社様

医薬品、健康食品、化粧品の製造販売・通信 販売業を展開
Webショップのカスタマーサポート、新商品開発のサポート、IT関連サポートなど、各在宅秘書のスキルを活かし、日本国内・海外を含め複数名を採用、活用されています。

株式会社クワトロハート様

治療院の経営や健康商品の販売、セラピストスクールを展開
「人手が足りないけれど、フルタイムを一人雇うまでもない」という理由から、各部署の社員の方のサポートとして、Webショップのカスタマサポート、コミュニティ事務局スタッフ、Webデザイナーなど、累積10名の在宅秘書を採用、活用されています。

株式会社ウエストワン様

化学品、プラスチック、炭素繊維などの輸出入事業を展開
海外出張が多い社長様、社員の方のサポートとして在宅秘書をご採用。英文メール対応を始め、書類作成等の輸出入サポート業務をお任せになっています。業務拡大に伴い、もう1名増員。現在は2名体制を敷いていらっしゃいます。
資料や料金体系など、詳細を知りたい方はこちら

登録者のご紹介

  • お客様の声
    新潟県在住 30代女性

    新卒でアパレル等販売会社にて総務事務、主に入退社、変更時の処理、各種保険や申請等の手続き、給与計算、年末調整、健康診断等を経験しました。
    直近の会社では10年程事務職として勤務し、中小企業のため経理総務等、幅広く携わって参りました。

    プライベートではブログ・サイトアフィリエイトに取り組んだ事があり、ライティング等の経験や知識があります。
  • お客様の声
    千葉県在住 30代女性

    一部上場企業の正社員として10年在籍し、経理、秘書、人事関係(人事異動、採用、各種研修・発表会等の開催)、庶務関係の業務に携わってきました。
    会議資料やプレゼンテーション資料の作成を常に行っていましたので、Microsoft officeを使いこなすことが可能です。また秘書業務と人事関係、庶務関係の業務を一人で担当をしておりましたので、複数の業務に対して優先順位を付けつつ、効率的に行うことができます。
    明るく前向きであり、人見知りをしない性格です。そのため様々な方とコミュニケーションを取りながら、仕事を行うことができます。ぜひ事務という仕事であらゆる方のサポートをしたいと思っています。
  • お客様の声
    大阪府在住 40代

    直近では保険代理店にて生命保険、損害保険の店頭営業職として勤務致しておりました。業務内容としては、対面での顧客対応を基本に、見積書・契約関連の書類の作成やチェック、契約後の保全対応など、不備の許されない緊張感のある環境で事務に携わっており、ミスのない的確な実務を得意としております。
    その他の職務経験としてはイラストレーター、フォトショップ等のソフトを使用したグラフィックデザインの経験もあり、PCを使用した実務は全般的に得意です。

よくあるご質問

Q
在宅秘書さんとは、どのような契約形態ですか?
A
パート・アルバイトなどの雇用契約、もしくは業務委託契約のいずれかです。双方が希望する方で問題ありません。
最初はお互いの相性を確かめるため、業務委託契約をおすすめしています。信頼関係が深まった後、パート・アルバイト契約への移行や社員登用なども可能です(その際、追加費用などは一切かかりません)
Q
在宅秘書さんにはどんな仕事を依頼できるのですか?
A
クライアント様が実際に依頼している業務の一例として、次のようなものが挙げられます

・スケジュール調整、出張手配等の秘書業務
・セミナー事務局
・顧客管理
・経理事務
・カスタマーサポート
・自社Webサイト更新
・メルマガ配信
・資料作成
・ネットショップ受発注管理・カスタマーサポート
・外部業者やパートナーとの連絡窓口、取り纏め
・ブログ更新
・フェイスブックページ更新
・翻訳・英文メール対応

負担を感じていた幅広い業務を任せることができます。

Q
在宅秘書さんにお願いする仕事量にばらつきがあるのですが
A
その時々で、増減があっても構いません。
在宅秘書も、子供の学校行事やプライベートの予定があり、毎日決まった時間に必ずしも仕事ができるとは限らないため、事前に「来週はこのくらいお願いしたい」「来週はどのくらい業務可能である」というすり合わせをした上で、業務を依頼なさっています。
Q
どうやって業務時間の管理をするのですか? 虚偽申告することはありませんか?
A
基本的に自己申告です。
業務記録シートのテンプレートをご提供していますので、ぜひご利用下さい。
実際には働いていないのに、業務をしたと虚偽の申告するケースを心配される方もいらっしゃいますが、実際にはその逆で、「仕事が遅いと思われたくない」と、過少申告するケースが多々あります。
リモートで働いてもらうためには、スキルも重要ですが、人柄やコミュニケーション能力、 自己管理能力を重視した選考を行うことをおすすめいたします。
Q
秘書への報酬体系はどのような形でしょうか? また最低金額などのルールはありますか?
A
在宅秘書への報酬は、時給制をおすすめしています。業務委託契約であっても、各都道府県の最低賃金を上回る時給にすることが望ましいです。
また、業務量の増減が大きかったり、業務量が極端に少ないと秘書が長続きしません。コンスタントに1日あたり1~2時間以上の定形業務があるようであれば、在宅秘書が適しています。
Q
在宅秘書が対応できないことはありますか?
A
毎日決まった時間に働いて欲しい、即時対応が必要、電話対応の頻度が高い、このよう場合は在宅秘書では対応が難しいため、他の方法をおすすめいたします。
一方で、「問い合わせがあったら24時間以内にファーストアクションすればO.K」、「請求書の作成は来週までに」など、時間的猶予が可能であれば、在宅秘書で対応が可能です。
何を差し置いても貴社を優先してもらえるわけではありませんが、その分、優秀な女性が採用できたり、人件費が変動費になるというメリットがあります。
Q
どんな人が登録していますか?
A
会社員時代の経験を活かして働きたいという女性たちで、仕事への意欲が高いという特徴があります。
育児中や介護中の方、フリーランスの他、働き方を変えたい会社員の方々も多数登録されています。
Q
在宅秘書さんとは、どのような契約形態ですか?
A
パート・アルバイトなどの雇用契約、もしくは業務委託契約のいずれかです。双方が希望する方で問題ありません。
最初はお互いの相性を確かめるため、業務委託契約をおすすめしています。信頼関係が深まった後、パート・アルバイト契約への移行や社員登用なども可能です(その際、追加費用などは一切かかりません)
資料や料金体系など、詳細を知りたい方はこちら

会社概要

社名 株式会社在宅秘書ラボ
代表者 代表取締役 保田由香
所在地 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-14-2-04
URL https://biz.e-secretary.net/
事業内容 ・ 働き方に関する啓蒙普及活動、導入支援、教育研修、調査研究、情報提供およびその他支援
・ 各種マーケティングリサーチ業務
・ 教育事業に関する企画、調査、運営、受託およびコンサルティング
・ 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号13-ゆ-310764)
・ 上記各号に関連する付帯事業
CONTACT お問合せフォーム からご連絡ください
所在地 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-14-2-04